先輩男性看護師が考える将来のキャリアアッププランまとめ

看護技術・看護ケア・キャリアアップ

今回は、先輩男性看護師として、将来のキャリアアップとプランについて、まとめていきます。男性看護師が将来を考えて、どのような職場で働くのか、1つの目安にしてください。

男性の病棟看護師

病棟看護師の多くは女性看護師がほとんどのため、1つの病棟に男性看護師は1人いるかいないかの状況です。しかし、病棟看護師における男性看護師が1人いるかいないかでは、雰囲気が大きく違います。女性とは違う男性ならではの目線で、看護をすることができるため、女性以上に就職に有利です。

看護師はサラリーマンと違い、大きな昇給がありません。役職が同じであれば、10年後もほとんど同じ給料で働くことになります。男性と女性では、給料に変わりはないため、役職で大きく変わります。

病棟で働く場合には、残業が多く、夜勤を行う必要があります。希望すれば夜勤なしで働くこともできますが、夜勤手当がもらえず、将来管理職への道が遠くなります。家族がいる場合には、夜勤を行うことの不安はありますが、病棟で働く場合には、大切な仕事の1つです。

男性の精神科看護師

精神科で働く看護師は、他の病棟に比べると、男性看護師が多く働いています。精神科では、精神症状が強く、興奮している患者さんに対することも必要です。女性看護師では、対応できないことが多いため、男性看護師が活躍できる職場です。

精神科では、一般病棟より、医療行為が少ないこともあり、残業がない場合が多いです。病棟と同じように夜勤がありますが、緊急時以外は落ち着いているため、しっかり休憩をとりながら、仕事を行うことができます。

精神科では、男性看護師の役割が大きいため、男性看護師が役職につくことが多いです。ただし、精神科から一般病棟へ転職することは、仕事内容の違いから、難しいのが現状です。男性の場合は、将来性を考えて、職場を選ぶ必要があります。

男性の保健師

保健師は、看護師より圧倒的に、女性保健師が多いです。女性保健師は、男性保健師の約400倍の人数がいます。しかし、近年男性保健師が増加しているため、今後は、男性保健師が活躍できる場が多くなります。

保健師は、行政と産業と学校に分かれており、それぞれの分野で、仕事内容や待遇面が大きく異なります。行政では、保健所や市町村で就職すれば、公務員扱いになるため、福利厚生がよく、将来安定しています。産業では、労働者に対する健康指導や健康相談を行うため、男性保健師は、就職がとても難しいです。学校では、生徒や職員に対する健康管理や、保健師の教員としての役割があるため、男性保健師が活躍できます。

これからは、健康増進や介護予防が重要視されているため、保健師としての役割が高くなります。男性ならではの視点から、関わることで、業務の幅が広がる為、男性保健師の需要は多いです。

男性看護師の病院管理職

病院では、クリニカルラダーの院内研修を通して、管理職へなることができます。主任や師長へなるためには、普段の仕事内容だけではなくクリニカルラダーのレベルを上げていく必要があります。男性看護師であれば、上の立場で働くことが求められる為、1つずつ課題をクリアしていく必要があります。

主任や師長になるためには、周りの人望や、指導能力が問われます。新人の頃から、積極的に関わり、少しずつ経験を積み上げていくことで、早く管理職へなることができます。

男性看護師の施設管理職

介護施設の管理職になるには、看護師の経験ではなく、介護保険制度を理解することが大切です。病院とは、管理の方法が大きく異なり、毎年内容が変化するため、必ず確認していきます。

介護施設では、病院とは違い、医師が必ず常駐していません。そのため、看護師が状況を見極め、判断して行う必要があります。病院で働く看護師以上に、幅広い知識が問われます。

訪問看護などの開業・独立

正看護師の免許を持っていれば、訪問看護ステーションを立ち上げることができます。訪問看護ステーションでは、常勤換算2.5人以上必要になるため、職員を確保すれば、独立することができます。

看護師ではありませんが、看護師からスキルアップで、介護支援専門員の資格を取得することにより、居宅介護支援事務所を立ち上げることができます。

男性看護師には、女性看護師以上にキャリアアップを求められます。現時点での仕事を行うだけではなく、事前に、将来プランを考えていき、管理職へ向けて、キャリアアップを行っていくことをオススメします。

執筆ライター長谷川

コメント

目次に戻る!
タイトルとURLをコピーしました