老健や特養の介護の現場で使われる看護師の用語集(略語もわかる!)

看護技術・看護ケア・キャリアアップ

ナースみなみです。老健や特養などに勤務する看護師さんの中には、病院で長年勤務してきた人もたくさんいます。

看護師が使う用語の中には略語も多いので、用語集としてまとめてみました。

- 看護記録 - 観たいところをタッチ♪

観察・ケア用語

  • アスピレーション(Aspiration:吸引、誤嚥)
  • N/C(non-contributory:特記すべきことなし) カルテによく「N/C」と記載されています
  • エデマ(edema:浮腫) 高齢者にはエデマが多いのでよく使います。
  • デプる(depression:うつ状態)
  • ハーベー(Hemoglobin:ヘモグロビン)
  • ワイセ(White Blood Cell:白血球)
  • プレート(Plate:血小板) 血液検査の結果は、入居者様の健康状態を把握するのに大切です。
  • デクビ・デク(Decubitus:褥そう) 「デクの処置してきます」というふうに使います。
  • グリカン(グリセリン浣腸)
  • コアグラ(coagulation:尿などに血液の凝結塊が混ざっていること)
  • 三活(三方活栓) 輸液する時に使います。
  • 心マ(心臓マッサージ)
  • アンプル(ample:ガラス瓶状の、注射用薬剤容器)
  • 陰洗(陰部洗浄のこと) 施設では介護士にも通じる常用語です。
  • ADL(Activity of Daily Living:日常生活動作)

聞き言葉

  • オンコール(on-call:呼び出し) 勤務は休みでも、オンコールの場合は、呼び出しがあったらいつでも勤務できる準備を整えておきます。
  • アゲる(前日から引き続き入院している人を引き継ぐ) 申し送りの時に使います。 「昨日は20人でアゲられていて、本日も引き続き20人でアゲます」というように使います。
  • 明け(夜勤が終了すること)
  • タキる(tachycardia:頻脈) モニターを見て「タキってる」と言うことがよくありますね。
  • カマ(酸化マグネシウム) 高齢者がよく服用している下剤です。
  • ベースン(basin:うがい用の受け皿)
  • カヌレ(canule:酸素吸入時に鼻腔に挿入するチューブ)
  • ドリップ(drip:輸液) 「ドリップしといて」と口頭で指示を受けることもあります。
  • ハルン(Harn:尿) 採尿カップのことは、「ハルンカップ」と言います。

医学用語

  • アッペ(Appendicitis:虫垂炎)
  • アナムネ(anamneses:既往歴)
  • ストマ(stoma:人工肛門)
  • アフタ(afta:口内炎)
  • アレスト(arrest:心停止)
  • カルチ(carcinoma:癌)

これらの他にも、施設で使われている略語や医学用語はたくさんあります。

わからなければ聞くようにして、少しずつ覚えていけるといいですね(^_^)

コメント

目次に戻る!
タイトルとURLをコピーしました