ケアの言葉 精神科看護師の知恵袋 ナースが患者さんによく使うケアの言葉(5選) 精神科看護師みなみです。今日は、患者さんをケアする時に使う言葉をいくつか挙げてみますね(^^) 1.「○○さんは、十分がんばっていますよ」 毎日辛い抗がん剤治療に励んでいる患者さんにかける言葉。いつもは強がっている方でも、ふとした時に看護師... 2014.10.10 ケアの言葉
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役ナースが直伝!看護師による慢性期の胃瘻管理と栄養剤注入時のポイント 現役看護師みなみです。今回は、胃瘻造設した直後ではなく、既に胃瘻部が安定した慢性期の患者さんの看護のポイントについて書いていきたいと思います、 慢性期の胃瘻 日常管理のポイントは? 日常生活では、特にカテーテル型の胃瘻を造設している患者さん... 2014.08.26 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役ナース直伝!胃瘻の造設と看護師による管理 PEGのまとめ 今日は、最近話題に上ることも多くなった、胃瘻(PEG)について書いていきたいと思います。PEGの種類や適応、看護のポイントについても触れていきますね♪ PEGにはどんな種類があるの? PEG(経皮内視鏡的胃瘻造設術)は、手術によって胃と体表... 2014.08.26 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役ナースが教える!看護師が身に付けたい中心静脈栄養看護のポイント まとめ 現役ナースみなみです。今日は、中心静脈栄養の看護について、簡単にまとめていきたいと思います。 中心静脈栄養の目的 どんな患者さんに実施するの? 中心静脈栄養法(TPN)が適用による患者さんは、 器質的な変化によって、経口的・経腸的に栄養摂取... 2014.08.21 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 看護師が身に付けたい輸血の実施方法まとめ 現役看護師みなみです。今日は、輸血の実施方法について、クロスマッチのことも踏まえて書いていきたいと思います(^^) 交差適合試験って何だっけ? 交差適合試験(クロスマッチ試験)とは、輸血する前に行う検査のことです。この試験によって、受血者と... 2014.08.16 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 看護師が身に付けたい輸血の準備方法 まとめ 現役ナースみなみです。今回は輸血療法について、特に準備方法のまとめを書いていきます。 輸血用の血液製剤 どんな種類があるの? 輸血用の血液製剤には種類があり、血液型によってラベルの色分けがされています。血液製剤の種類は 全血製剤(ヒト全血液... 2014.08.11 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役ナースが教える!輸液ルートのロック ヘパリンロックのポイントと看護師の手技 現役ナースみなみです。輸液管理は看護師の大切な役割の一つです。持続輸液の一時中断に欠かせないのがヘパリンロックですが、今回は、このヘパリンロックについて、ポイントや看護師の主技についてまとめていきます。 どんな目的でルートをロックするの? ... 2014.08.09 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役ナースが教える経鼻経管栄養の挿入方法や観察項目!看護師なら知っておきたい知識と技術 現役ナースをしている、みなみです。今回は、経鼻経管栄養の挿入方法や看護の観察ポイントについて書いていきたいと思います。 経鼻経管栄養をする患者さんはどんな人? 経鼻経管栄養の適用としては 経口的に栄養摂取できない人 自力での栄養摂取が困難で... 2014.08.07 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役看護師が教える与薬のポイントと注意事項(基礎看護技術のまとめ) 看護師みなみです。医師は、患者さんに有効な薬を処方し、薬剤師はその処方に基づいて薬を調合します。 そして、処方に基づいて患者さんに与薬するのが看護師であり、正しい方法で安全に与薬するという役割があります。今日は、与薬についてのポイントをまと... 2014.08.05 看護技術・看護ケア・キャリアアップ
看護技術・看護ケア・キャリアアップ 現役看護師直伝、奥が深い食事介助のポイントと食介時の留意点や注意事項まとめ 現役ナースみなみです。看護師の役割の一つに、食事介助があります。片麻痺や視覚障害、認知症のある入院患者さんに対して、食事介助を行う看護計画を立案することも少なくありません。今回は、食事介助のポイントや留意点・注意事項について解説していきます... 2014.08.03 看護技術・看護ケア・キャリアアップ