2016-05

看護技術・看護ケア・キャリアアップ

精神科看護師&心理士によるアサーティブコミュニケーションの事例や効果まとめ

精神科看護師&心理士のえつこです。 自分も相手も大事にするアサーティブコミュニケーションのスキルを身に付けていきましょう。 看護におけるアサーティブコミュニケーションの事例や効果まとめ(レポート/看護研究など) アサーティブコミュニケーショ...
お悩み相談室

申し送りが下手な看護師が覚えておきたい申し送りのコツと方法

看護師のちぃです。 申し送りに苦手意識を持っている看護師の方は意外に多いもの。とくに新人~若手看護師は、申し送りがうまくできないと悩むケースも多いでしょう。 しかし、申し送りはコツさえ掴めばなんてことありません。 今すぐ活用できるポイントを...
お悩み相談室

看護師が夜勤前と夜勤明けの食事で気をつけること

看護師のちぃです。 夜勤をしていると不規則な生活リズムになるので食事も不規則になりがちです。 夜勤前と夜勤明けの食事で気をつけるポイントをご紹介します。 看護師が夜勤前の食事で気をつけること 看護師の夜勤には主に三交代制と二交代制の2パター...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

op、tp、epでわかる転倒転落の看護計画

看護師のちぃです。 高齢患者さんが入院する病棟で必要となる転倒転落の看護計画! 看護計画は統一した看護を行うためにとても重要なものです。 op、tp、epのそれぞれの視点から転倒転落に対する看護計画を考えてみましょう。 転倒転落の看護計画(...
目次に戻る!