看護ハッピーQOL

各病棟・施設などの仕事内容

看護師の結婚後の再就職はパートで働くか、常勤で夜勤はできるか!?

二人の子どもを育てている既婚看護師のちぃです。 女性は結婚をしたり子どもができたりというライフスタイルが変化することで、ワークスタイルにも大きな影響が出てきますよね。 結婚後の再就職とその働き方についてまとめます!! 旦那と二人の場合 結婚...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

保健師直伝、乳幼児健診における発達の観察ポイントとお母さんとの関わり

保健師あるぱかです。 乳幼児健診の種類って? 乳幼児健診は、自治体によって形態はさまざまです。一般的な例は 4ヶ月健診 10ヶ月健診 1歳6ヶ月健診 3歳(6ヶ月)健診 です。このほかに自治体によっては2歳児健診、5歳児健診を実施しています...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

現役保健師直伝、介護予防事業の一次予防事業や二次予防事業のあれこれ

保健師あるぱかです。 介護予防事業とは? 2006年、介護保険法の改正に伴い、新たに介護予防が法制化され、各自治体で実施されています。各自治体に設置された地域包括支援センターが主に実施しています。介護予防事業(地域支援事業)は 介護予防事業...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

保健師がみた僻地医療の現状の問題点と急ぐべき改善策・解決策!

保健師あるぱかです。 僻地医療の現状の問題点 僻地医療の問題といえば、真っ先に医師不足が浮かび上がります。人口が1万人規模の自治体でも医師の確保は難しく、特に産婦人科や小児科、麻酔科は年収数千万円と高い金額で募集しても、中々応募がないのが現...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

車椅子の看護目標と移乗・移送・エレベーターの利用などのまとめ

看護師のちぃです。 看護学生の時に学ぶ「車椅子の看護」。 今回はその車椅子の看護について学びを振り返ってみましょう。 車椅子の看護で大事なことと対象の患者さん 車椅子看護で最も大切なことは「安全」です。 人の移動の基本は歩行になりますが、視...
公衆衛生部(一般人向けの人間ドック・メンタルケア)

「嫌な気持ちを消したい!」精神科看護師が教える過去のトラウマの対処法

仕事や恋愛、イジメ等、過去の傷ついた経験を今でも引きずる人はたくさんいます。今日は、過去の辛い体験への対処法について、精神科のナースとして簡単なアドバイスをさせていただきますね(^_^) -FAQ:「僕は、1年後も、毎日、その出来事を思い出...
お悩み相談室

一度は考える看護師のワークライフバランス! 私生活を重視すべきか、それとも仕事に生きるべきか?

看護師のみなみです。今日は、看護師なら一度は考えたことがある、ワークライフバランスについて書いていきますね♪ 救命看護師のワークライフバランス 日々多忙な看護業務に追われ、急患を受けることが多い救命。クリティカル看護にやりがいを感じる、バイ...
公衆衛生部(一般人向けの人間ドック・メンタルケア)

ママさん看護師が教える妊娠時の産婦人科の選び方

ママさん看護師のちぃです。 産婦人科の選び方は? 良い産婦人科の見分け方は? 妊娠がわかった時に、このように病院選びに悩む女性も多いのではないでしょうか。 産婦人科の選ぶコツについてまとめます。 妊娠がわかったら早く行動を!! 妊娠の判明は...
看護技術・看護ケア・キャリアアップ

現役看護師の看護技術「爪切りの観察項目や注意点」

看護師のちぃです。 自立度の低い患者さんが多い病棟では、看護師が爪切りを行う場面も多いもの。 爪切りの看護師をまとめてご紹介します。 「爪切り」の目的、観察項目や留意点 患者さんの爪切りを行う目的は、 爪の損傷を防ぐ 伸びた爪によって皮膚を...
お悩み相談室

看護師免許登録の健康診断について

看護師のちぃです。 最大の試練であった看護師の国家試験が終わり、ホッとしたのもつかの間。 合格が決まると次は「看護師免許の登録」が待っています。 今回は登録に必要な健康診断について説明します。 看護師免許登録に必要な健康診断って? 看護師免...
目次に戻る!