既婚看護師のちぃです。
結婚式に上司を呼ぶか?スピーチは頼むか? 結婚式を考える現役看護師に多い悩みのひとつですね。
どのようにしたら良いのか?少しでも参考になれば幸いです!
- 看護記録 - 観たいところをタッチ♪
看護師の結婚式に上司は呼ぶ・呼びたくない!?
現役看護師が結婚式をあげる時に、職場の上司を呼ぶか呼ばないか迷ってしまうケースはとても多いです。
看護師の場合、上司=看護師長、または看護主任となります。
一昔前までは、結婚式には上司も必ず呼んできちんとした形式で行うのが一般的でした。 しかし、最近では結婚式をもっと気軽に楽しく行いたいと思うカップルが増え、ごく身近な親族のみで行う結婚式、海外挙式、カジュアルなレストランウェディングなど様々なスタイルが定着してきました。
上司を呼ぶか呼ばないかのライン引きは結婚式のスタイルにもよります。相手の方が職場の上司を呼ぶきちんとしたスタイルで結婚式を行うのであれば、形上でも上司を呼ぶのが良いでしょう。
親族のみでカジュアルな結婚式という場合には、結婚の報告をする際に「親族のみで行います」などと一言伝えておくとベターです。
呼びたくないという理由で、上司は呼ばずに同僚のみを結婚式に呼んでしまうケースもありますが、これはトラブルになりかねないのでNG。
「呼びたくない」気持ちのみで動いてしまうとあとから後悔することもあります。
上司を呼ばない場合には、職場の関係者はすべて呼ばないようにするのが基本です。
看護師の結婚式のスピーチ
看護師の結婚式で、上司を呼ぶ場合には上司には「祝辞」をお願いするケースが多いでしょう。
「祝辞」と「スピーチ」は上司と友人というように分けているスタイルがほとんどです。
まず上司にお祝いの言葉をいただき、友人にスピーチをしてもらうのが一般的。
上司にお祝いの言葉をいただく場合には、事前に上司に直接お願いをしておきましょう。
了承を得ることができ、お祝いの言葉をいただける場合には、お礼の品を準備しておくのがマナーです。 遠方の場合には、お車代なども必要になるでしょう。
式場の方に頼んでおけば、結婚式の時にタイミングを見て渡してもらえますし、後日お礼を伝える時に直接お渡ししても◎です。
コメント