産婦人科に入職する前にこれだけは覚えておきたい用語や知識、まとめ

特集

産婦人科勤務経験ありの看護師のかりんちゃんです。

今日は産婦人科に入職する前にこれだけは覚えておきたい用語や知識をまとめてみますね(^-^)

産婦人科で使われる用語

  • GS 胎嚢
  • AUS 人工妊娠中絶手術
  • C/S 帝王切開術(カイザー)
  • EDC 分娩予定日
  • EFBW 胎児推定体重

カルテによく出てくる用語を紹介しています!

産婦人科で働くときに必要な知識は?

妊娠中から産後1カ月までの正常な経過、異常な経過について知っておく必要があります。一般的に正常な経過をたどる患者さんがほとんどのため、病的な患者を扱う一般の内科や外科と比べて応用できる知識は少ないです。

産婦人科での看護の仕事はどんな感じ?

他の科では普通、医師と看護師で動きます。産婦人科の場合は助産師もいます。医師や助産師の方針に応じて看護を行わなければなりません。

産婦人科で働く看護師に求められる役割は?

産婦人科は患者さんの羞恥心を伴う検査や処置、ケアが多いため、常に言動やしぐさに注意してプライバシーに配慮した行動が求められます。また時期に応じて患者さんとお話をしながら指導を適宜行う必要があります。

産婦人科で働く看護師の本音とは?

分娩が同じ日、同じ時間に続けてあることがよくあります。そのときはとてもバタバタします!夜勤帯で分娩が多くて、経過によっては仮眠できない日もあります。

産婦人科で働くときは他の科で慣れてしまってると働くときにちょっと専門的な感じがするかもしれませんね!患者さんとお話下手だと指導も多くて大変そうな気がします…。

でも助産師さんもいるので、そういうときは一人で悩まず相談しちゃいましょうね(^○^)

コメント

目次に戻る!
タイトルとURLをコピーしました